映画監督

地球写真家・石井友規プロフィール
愛知県岡崎市生まれ
大阪芸術大学写真学科在学中にキヤノンギャラリー銀座・梅田で初の個展を開催し写真家デビュー。大学卒業後、「地球写真家」を名乗り、写真や映像を活用した地球環境およびキャリア教育活動を全国で続けている。
2013年に4K動画の制作を開始し、翌年に徳島県にて動画制作会社(株式会社丸菱)を設立、代表取締役に就任し今に至る。
【大阪芸術大学写真学科 非常勤講師】
2017年、世界初となる「エダミドリイシ(サンゴ」)の産卵を4K動画で撮影に成功。
潜水士免許を所持し、撮影のフィールドは水中から山の上まで幅広く表現している。
キャスト
<あらたえ> 徳島県

●三⽊信夫さん 阿波忌部氏直系三⽊家の28代⽬当主。
平成⼤嘗祭へ御殿人(みあらかんど)として調進する。

●吉⽥幸治さん ⼭崎忌部神社の氏子総代。
平成⼤嘗祭の調進では会計係を担当。

●鰻渕恵美さん ⼭崎忌部神社の⽒⼦。
平成⼤嘗祭の調進では織⼥を務める。
<にぎたえ> 愛知県

●古橋真⼈さん ⼀般財団法⼈古橋会の常務理事。
祖⽗が平成⼤嘗祭の調進会⻑を務める。伊勢神宮献⽷を⽀える若⼿のホープ。

●⾦⽥平重さん 「いなぶ まゆっこクラブ」代表。
伊勢神宮献⽷を⽀える養蚕指導者。平成⼤嘗祭へ調進する。

●⾦⽥ちゑのさん 「いなぶ まゆっこクラブ」にて蚕糸技術を指導。
平成⼤嘗祭では⽷引きを担当する。平重さんと共に伊勢神宮献⽷を⽀える。