top of page
2022年5月26日
感謝し祈る大切さ
5月25日は映画『時の絲ぐるま』の13回目の豊田市上映会でした。 上映後、ご覧くださった方から 「私の周りも、感謝、祈りの大切さに気づいてシフトする人が増えて来ていて、改めて胸が熱くなりました」 との感想をいただきました。...
閲覧数:8回0件のコメント
2021年9月12日
命の営み。
「粗末にせんように、少しでもいい絲にするように、屑なんか出しちゃいかんからねぇ・・・」 映画『時の絲ぐるま』より 一個の繭から引ける絲の長さは約1,400m。しかし、一反の織物に必要な繭はなんと約3,000個。...
閲覧数:28回0件のコメント
2021年8月11日
食品ロスと気候変動について
突然ですが、みなさんは『気候変動』についてどう思われていますか。 先日、国連IPCCが強い言葉で警告を発しましたが、関心、無関心イロイロだと思います。僕(石井友規)は地球温暖化防止活動推進員として教育活動を行う中で、気候変動の原因の一つとして『生命の無駄遣い』についての危機...
閲覧数:31回0件のコメント
2021年3月11日
伊太祁曽神社奉納上映「和歌山市」上映会のお知らせ
【『時の絲ぐるま』上映会のお知らせ】 4月17日(土)、4月18日(日)に和歌山県の伊太祁曽神社にて奉納上映をさせていただきます。 人と人がつながる ”縁” 場所と繋がる ”縁” 日にち・時間と繋がる ”縁” それら全てが揃うことで、ご縁に恵まれ、上映会が開催できます。...
閲覧数:18回0件のコメント
2021年2月23日
映画『時の絲ぐるま』上映会@徳島県
【『時の絲ぐるま』上映会のお知らせ】 映画の舞台の一つである徳島県での上映会です。 映画を撮影した監督でもある地球写真家 石井友規の基調講演とともにお届けいたします。 【 ICTとくしまフォーラム 第2部 】 2021年3月30日(火曜日) 14:00〜17:15...
閲覧数:26回0件のコメント
bottom of page